紅葉見頃♪
2013 / 10 / 28 ( Mon ) 原村は紅葉の見頃を迎えています。
![]() 農場へ行く散歩道から見える八ヶ岳。 ![]() 八ヶ岳の山肌も紅葉で色付いて見えます。 ![]() 農場の芝生広場からの八ヶ岳。 ![]() 八ヶ岳をバックにまるやち湖の紅葉。 ![]() 鏡のような湖面に素晴らしい景色が写っています。 ![]() この景色にしばらく見とれていました。 こんな風景が独り占めできるのが原村の良さです。 |
土側溝
2013 / 10 / 26 ( Sat ) 台風27号は昨夜から今朝までたっぷりの雨を降らせました。
その雨は森が貯水できる量を上回り、あらゆるところで湧水となって小さな流れを作っています。 我家の敷地にも湧水が出る箇所があり、春の雪解け時には庭に小川が現れました。 春は凍土を掘るのがとっても大変だったので、この秋に重機で新たに土側溝を掘ってもらいました。 この湧水は、普段の雨やゲリラ豪雨くらいでは出現しないので、 春の雪どけまでは土側溝の威力は確認できないな~と思っていました。 なのに、この通り朝見たら土側溝に水が流れていました! ![]() おー活躍してる~ ![]() 台風が過ぎ去ったあと、友人とアナベルさんでランチ♪ シェフのおまかせランチ(信州豚のトロトロ角煮)は食べ終わってから写真撮ってない事に気付きました(^_^;) ランチに200円追加で、デザートが通常のケーキになります。 こちらはベイクドチーズケーキ。こっくりとしたチーズの風味がとても美味しかったです♪ ![]() 今日はリヴィーは連れて行かなかったので、ちょっと不満げ。。。 ![]() ごめんね、次は一緒に行こう♪ |
庭の紅葉
2013 / 10 / 25 ( Fri ) 我家のキッチンの窓からは、こんな紅葉が見られます♪
![]() 森の中は黄色い紅葉が多いです。 ![]() これも庭で紅葉している植物達。 ![]() カラマツに絡んでいるツタも真っ赤。 ![]() 鮮やかな黄色い物体…これはキノコかな?? ![]() 台風27号接近中。 午後3時過ぎの庭。 ![]() その一時間後には霧で一面真っ白な世界に。 ![]() 22時現在、強い雨が降っています。 暴風だと倒木が心配ですが、雨だけなら心配ありません。 ここ原村は八ヶ岳に守られた災害に強い土地なんです。 |
原村の紅葉
2013 / 10 / 23 ( Wed ) 一昨日の事ですが、お散歩を兼ねてリヴィーとてくてく「たてしな自由農園」へ行ってきました。
紅葉の始まった道を片道30分。 クルマでスッと通り過ぎるのと違い、ゆっくりと紅葉した木々を眺められます。 ![]() 小さなバス停。のどかな風景です♪ ![]() 曇り空だったので綺麗に映っていませんが、オレンジ色のモミジ。 ![]() このモミジは日帰り温泉施設「八ヶ岳温泉もみの湯」の入口にあります。 ![]() 夏は山帰りや観光客で賑わいますが、地元の人にも人気の温泉です。 ![]() これからの季節、温泉でほっこり~幸せですね。 |
霧に包まれて
2013 / 10 / 20 ( Sun ) |