ミヨシ感謝セール
2015 / 10 / 30 ( Fri ) 小淵沢にある「ミヨシ ペレニアルガーデンショップABABA」が11月2日から冬季休業に入ります。
それに伴い、感謝セールを開催中♪ 今年も半額狙いで行って来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 買ったのはホスタ3種(ゴールデン・メドウズ、スノウ・キャップ、スーパー・サガエ)とアジサイ2種。 今年、庭のホスタの葉はほとんどシカに食べられた・・・ でもホスタが好きなので、このホスタ達は鉢植えにするか、地植えにしてシカ除けネットを張るかだな^^; 帰りに小淵沢道の駅で食べた「ブルーベリー フローズンヨーグルトアイス」 ![]() 注文時に生のブルーベリーを入れて作ってくれます。 甘酸っぱくて、さっぱりしていて美味しかったです♪ |
日帰りでも楽しめます♪
2015 / 10 / 29 ( Thu ) 昨日、東京から友人が遊びに来てくれました。
日帰りなので、近場で楽しむコースを選択。 山歩きは我家から20分ほどの入笠山へ。 ![]() ゴンドラで標高1780mまで登ると黄葉もカラマツのみで、初冬の景色。 ![]() シルバーウィークには、あんなに賑わっていた湿原にも誰~もいません。 「誰もいなくなっちゃったねぇ」 ![]() 展望台では、カラマツで黄色く染まった八ヶ岳がキレイでした。 ![]() 「富士山も見えたよ~」 山荘やルバーブソフトの売店も閉店していて、もう冬支度の入笠山。 12月には富士見パノラマスキー場として営業します。 ここは犬連れ歓迎度が高いです。 ゴンドラ駅にはこんな可愛い足あとマーク。 ![]() リヴィーは、ゴンドラには進んで乗車します。 その後は『傍』でお蕎麦を食べたり、まるやち湖や農場を見学したり、 自由農園でお買い物したりして、日帰りでも十分に楽しめる原村なのでした(^^)/ |
八ヶ岳まるごと収穫祭♪
2015 / 10 / 24 ( Sat ) 文化園の森を抜けて~
![]() やってきました! ![]() この週末、農場で行われている『八ヶ岳まるごと収穫祭』 ![]() いろんなお店が出ていたり、トラクターが展示されていたり、 見どころ満載です。 ![]() リヴィーもたくさんの人にナデナデされてご機嫌。 ![]() 〆はいつものゴロンゴロン。 秋の楽しいイベントもこれが最後かな。 ![]() 収穫祭が終わると、静かな冬がやってきます。 |
ハロウィンナイト
2015 / 10 / 22 ( Thu ) 小淵沢リゾナーレのハロウィンナイトを見に行きました。
![]() ショップが並ぶピーマン通りがライトアップされて、ハロウィン気分満点。 ![]() カボチャもあちこちにゴロゴロ。 こんな大きなカボチャも。 ![]() リヴィーより大きい!と思ったら・・・ 「コレは作り物だわ~」 ![]() どおりで形がイイと思ったわ。 ![]() 夜空に浮かぶ月が時々雲に隠れ、音楽もハロウィンらしくちょっと怖い音楽が流れていて、 ハロウィン気分が盛り上がる。 ずっと山暮らししている私には、久し振りに華やいだ夜のイベントでした♪ |
ワンコがたくさん♪
2015 / 10 / 19 ( Mon ) お天気最高の日曜日。
きのこ家と農場散歩へ出かけました。 ![]() 八ヶ岳も黄色くなってきました。 農場の芝生広場は、まだまだ青々しています。 ![]() 日曜日の農場はワンコが沢山。 犬連れがワラワラと集まって、ワンコがたくさん♪ ![]() みんなで写真撮るよ~ ![]() 周りでカメラを構える影もたくさん。 犬バカぶりがわかっちゃいますね^^; ちっちゃなシェルティーにもご挨拶。4ヶ月のパピーちゃん。 ![]() こういうワンコとの触れ合い、多摩川を思い出すね。 「みんなでお散歩できて楽しかったね~」 ![]() そうだね、また一緒にお散歩してもらおうね(^^)/ |