チェンソー講習会とべーべキュー交流会
2012 / 06 / 30 ( Sat ) 夏を思わせる快晴の土曜日、楽園信州ちの主催の「チェンソー講習会とべーべキュー交流会」へ
行ってきました。 ![]() 我が家は伐採した木を薪にするため、チェンソーは必需品。 各メーカーの指導のプロが、使う際の装備やエンジンの始動方法、ケガをしないための注意点などを教えてくれて、実際に木を伐らせてもらえます。 チェンソー初体験なので緊張したけれど、キチンと使用方法を守れば安全に使えそう♪ ![]() ![]() ![]() メンテの方法も教えてくれました。 ![]() こちらは薪割機。これも欲しい~ ![]() 2時間の講習の後は、バーベキュー♪ 多くの参加者は移住者や、これから八ヶ岳に住みたい方々なので、 共通の話題も多く話もはずみます。 お話してみると、我が家と同時進行で原村へ家を建てている方や、 我が家の割と近くに土地をお持ちという方もいてビックリ。 原村、人気ありますね~ バーベキューの内容も充実していて満足満足(*^_^*) 写真撮るのも忘れて食べちゃいました。 最後のしめはアイス♪ ![]() チェンソーの使い方も勉強になったし、新しい出会いもあり、充実した一日でした(^^)/ |
|
| ホーム |
|