少しずつ
2018 / 03 / 17 ( Sat ) ニコが来て一週間経ち、お互いに少しづつ慣れてきた感じです。
![]() 体重はこの一週間で1キロ増え5.5キロ。 赤ちゃんというより子供になってきました。 ![]() 家の中を走り回り、おもちゃをカジカジして元気に遊んでいます。 ![]() 名前通り、ニコニコと笑う明るい子になってほしいな。 成長が楽しみです(#^.^#) |
五ヶ月経ちました
2018 / 03 / 16 ( Fri ) リヴィーがお空に旅立ってから、今日で五ヶ月経ちました。
![]() お供えのオヤツは最後まで食べてくれたシュークリームとヨーグルト。 お花は原村産のラナンキュラス。 明るい色で癒されます。 ニコを迎える前にリヴィーに対して申し訳ないような切ない気持ちになっていた時、 「ニコちゃんを育てていく過程のあらゆる局面でリヴィーちゃんを思い出すと思う。それはリヴィーちゃんのパピー時代からの成長をたどることよ」とアドバイスをいただきました。 いまニコが来て、お世話やしつけなどの育児に追われています。 そして友人の言葉通り、毎日夫と「リヴィーもこんなだったね~」「リヴィーはこんなことしなかったなぁ」と、リヴィーのことを思い出し、ニコのあどけないしぐさを見て笑顔になっています。 ![]() 「笑顔がいちばんよ♪」 リヴィー、ありがとね! ニコのこともよろしくね(^^)/ |
再会♪
2018 / 03 / 13 ( Tue ) ニコらら姉妹、3日ぶりの再会です。
![]() 顔を合わせるなり、じゃれあって遊ぶ遊ぶ♪ ![]() ゴルパピー2頭で可愛さ倍増(^^)/ ![]() 飼い主は、ただひたすらじゃれあう姿を見つめるのみ。 言葉はいりません(#^.^#) ニコらら動画はこちらのインスタグラムで! ![]() 一時間半たっぷり遊んで、家に着くなり撃沈。。。 楽しくて良かったね(^^)/ |
性格は?
2018 / 03 / 12 ( Mon ) ![]() ニコは今日も元気に遊びました。 ![]() 怒られても、ちょっとのことではへこたれません。 ![]() でも初めてデッキに出すと尻尾が下がり、不安そうな顔。 ![]() 家の中でも慣れたリビングで遊んでいるだけで、家の中を探検する様子もありません。 リヴィーと比べてメンタルは強い子のようですが、意外と慎重派なのかもしれません。 生活を共にしてまだ二日。。。これから段々といろんな面を見せてくれることでしょう。 どんな子に成長するのか楽しみです(^^)/ |
メーちゃんと戦う
2018 / 03 / 11 ( Sun ) 昨日のニコらら動画。
[広告 ] VPS 可愛い~ 今日のニコとメーちゃん [広告] VPS ニコ狂暴(^^; ![]() 「メーちゃんを、やっつけたわ!」 今日の体重4.8キロ。 2回計ったけれど4.8キロ。昨日より300gも増えてる~ |
ニコ&らら
2018 / 03 / 10 ( Sat ) ニコ&ららを迎えに行ってきました。
![]() 向かって右がニコです。 ![]() 帰りの車の中でも姉妹でじゃれあったり、心配した車酔いもなく、(右がニコ) ![]() 折り重なって眠ったりで安心しました。 (下がニコ?) 仲良し姉妹で可愛さ倍増(#^.^#) ![]() 我家についてからも一緒に遊んでます。(右がニコ) 生まれて58日間ずっと一緒だった姉妹を離すのは忍びなかったけれど、ららちゃんはきのこ家へ。 また一緒に遊ぼうね。。 ニコの今日の体重4.5キロ。 リヴィーの記録を見たら、同じ58日目なんと4.5キロだった! うん、これは何か繋がってるな(*^^)v <--単純(^^; ニコ&ららを、これからよろしくお願いします(#^.^#) |
せつない気持ち
2018 / 03 / 06 ( Tue ) 昨日はザーザーと本降りの、雨の一日。
![]() 今朝はマイナス3度の冷え込みで、久しぶりに霧氷が見られました。 ![]() 太陽の光にあたると消えてしまう霧氷ですが、溶けゆく時もキラキラと輝いて美しい表情を見せてくれます。 こういう自然の美しさを身近に感じられることが、ここに住む醍醐味でもあります。 ![]() ニコが来るまであと4日。 ニコちゃんハウスも完成し、トイレトレイや水飲みなども注文しました。 ニコに会える日が待ち遠しい気持ちの一方で、切ない気持ちも強く感じています。 それはリヴィーに対する後ろめたいような、申し訳ないような、そんな気持ち。。。 今まではリヴィーがすべてだったのに、ニコが来たらニコ中心の暮らしになって、だんだんとリヴィーの占める割合が減っていって、リヴィーは悲しむんじゃないか・・・とか思ってしまう。 そんなことないってわかっているけれど、ニコが来る日が近づいてくるにつれ、また泣くことが増えてきました。 そんななか、リヴィーと同じ13歳で愛犬を亡くし、二代目ゴールデンを迎えた人の気持ちを読む機会がありました。 『二代目を迎えると決めてから、先代のことばかり思ってしまい、嬉しいんだけれど切なくて、やたらと泣けてずっと複雑な気持ちでした』 まったく一緒だ。 こんな気持ちが当たり前なのかもしれないと、少し救われました。 二代目を迎える時の気持ちって、みんなこんな思いをするものなのかもな。。。 ![]() リヴィーのことが大好きな気持ちは一生変わらないけれど、ニコも全力で愛してあげたいと思っています。 リヴィーも応援してくれるかな。 |
あと一週間
2018 / 03 / 03 ( Sat ) ニコがやってくるまで、あと一週間となりました(#^.^#)
少しづつ迎える準備をしています。 ほとんどの物は、リヴィーのパピー時代の物を使う予定です。 ![]() まずはサークル。 ネット通販だってあまりなかった14年前、ホームセンターで買いました。 今のように種類もなく、その時に一番大きなサークルでした。 でもリヴィーの成長途中で狭くなり、網を繋げて拡張したりしました(^^; ![]() これは車に乗るのにまだ慣れていない頃のシートベルト。 夫がひとりでリヴィーを連れて行くときに、これを着けて助手席に乗せていました。 今見るとこんなに小さかったんだなぁ~とジーン。。。 ![]() リヴィーの初めての首輪。 これは結構使い込んであったのでニコには新しいのを用意してあげよう。 この首輪をつけていた頃のリヴィー。 ![]() 表情が何とも言えず可愛らしい、大好きな一枚です(#^.^#) このところ暖かい日が続いて、原村も春めいてきました。 2代目を迎えるにはいいタイミングだったと思っています。 辛く寂しい冬を超えて、春の訪れとともにやってくるニコ。 明るい春になりそうです。 いろんな偶然が重なって、ちゃんと良い方向に導かれている感じがします。 きっとリヴィーのおかげだね♪ |
グレイテスト・ショーマン
2018 / 02 / 27 ( Tue ) ![]() 昨日、今日と春の訪れを思わせるような暖かさ。 今年は八ヶ岳の雪も少ないです。 ニコとららちゃんを迎えに行くのは3月10日。 それまでにどうしても映画館で観たい映画があったので、今日は松本まで出かけてきました。 ![]() 『グレイテスト・ショーマン』 大好きなヒュージャックマンが主演というのも大きいけれど、歌や音楽が素晴らしく、とても感動しました! これは見て良かった~と思える一本でした(^_-)-☆ ![]() 帰り道のズームライン。 八ヶ岳に帰ってきたなと思わせてくれる風景。 この道の奥の森の中に我家はあります。 <オマケの一枚> この子はだあれ? ![]() 先日撮った一枚。 ららちゃん?ニコちゃん?もう一頭の子? みんな可愛くて見分けがつきません!(^^)! |
姉妹で原村に!
2018 / 02 / 25 ( Sun ) またまた可愛いゴルパピ写真(#^.^#)
![]() でも、この子はニコではありません。 同胎の姉妹です。 実は・・・この子も縁あって友人宅の家の子になり、原村にやって来るのです! 名前はららちゃん♪ 一緒にブリーダー見学に行った時、我家はニコ、友人はららちゃんに巡り合ったのです。 ![]() ↑ららちゃん ![]() ↑ニコ 大きさが少し違いますが、お顔はそっくりなんです! こんな可愛い姉妹が来るなんて~たまりません(*^^)v その友人とはリヴィーを通じて知り合いました。 初めて一緒にお散歩してもらった時の記事がこちら リヴィーをとても可愛がっていただき、ゴールデンを迎えたいと相談されるようになりました。 その頃はリヴィーも元気だったので「パピーが来たらサークルなど貸してあげるよ~」なんて言っていたのに、リヴィーが旅立ってしまって。。。 そして偶然にも、我家とパピーを迎えたい時期が重なったのです。 それだけだったら、別々のブリーダーからパピーを迎えていたことでしょう。 しかし、いろんな偶然や必然が重なり合って、こういう結果になりました(^^)/ 前回の記事でニコとの巡りあわせを書きましたが、ららちゃんの出会いも運命的。 きのこさんのブログ やはり元を辿ればリヴィーが繋げてくれた縁なのかな。 ![]() 「わたしにまかせておいて〜」 リヴィーありがとう! |